古材日和スタッフブログ


インテリアデザイン・設計事務所での社内展示


ご縁があり社内の空間をお貸しいただき、インテリアデザイン・設計事務所様の事務所内で展示を行いました


お貸しいただいた空間が素敵すぎて圧倒





一日を通して


傾向としては 不燃処理した古材、家具や什器で使えそうな古材が人気でした。
商業施設など、不燃認定が求めらる箇所に使える木材には「不燃処理」の内装制限がありますので
古材でも選択肢があることや、種類を広げられたらなあと思います。

不燃古材はこちらから



不燃古材の紹介


使用商品:不燃古材 USボード ブラウン
https://www.kozaikagawa.com/item/funen/us-brown.html
国土交通省 認定番号 NM-0750
USボード ブラウンに不燃処理を施し、不燃材料として仕上げました。公共施設や百貨店・ショッピングモール・アーケード等の商業施設など、不燃材料の使用が義務付けられている場所においても古材を利用することができます。 

使用商品:不燃古材 USボード グレー
https://www.kozaikagawa.com/item/funen/grayboard.html
国土交通省 認定番号 NM-0750
USボード グレーに不燃処理を施し、不燃材料として仕上げました。公共施設や百貨店・ショッピングモール・アーケード等の商業施設など、不燃材料の使用が義務付けられている場所においても古材を利用することができます。

使用商品:不燃古材 クラシコ
https://www.kozaikagawa.com/item/funen/classico.html
国土交通省 認定番号 NM-0750
クラシコに不燃処理を施し、不燃材料として仕上げました。公共施設や百貨店・ショッピングモール・アーケード等の商業施設など、不燃材料の使用が義務付けられている場所においても古材を利用することができます。 

使用商品:不燃古材 MOQGs(モクジス)ボード
https://www.kozaikagawa.com/item/funen/mj-board.html​​
国土交通省 認定番号 NM-0750
SDGs戦略商品として人気のMOQGs (モクジス) に不燃処理を施し、不燃材料として仕上げました。公共施設や百貨店・ショッピングモール・アーケード等の商業施設など、不燃材料の使用が義務付けられている場所においても古材を利用することができます。


プロジェクト案件、全国展開案件や、関東エリア、新潟、富山、石川、広島、鳥取、島根、岡山、香川、徳島、高知、愛媛にて、古材を使った店舗・住宅を検討されている設計士様、施工店様、オーナー様の皆様へ。
古材に関する相談は、香川県坂出市の「古材日和 グループ本部 塚田木材(株)」にご相談ください。商業施設やホテルなど、不燃規制のある物件にも対応できる、不燃処理済みの古材も取扱いしております。お客様のご要望に合わせて、古材を活かしたオンリーワンの店舗住宅を実現します。
また空き家になっている古民家の解体や、古材の買取にも注力しています。
古材に関する相談・購入・サンプルをお求めの方は、「古材日和 グループ本部 塚田木材(株)」にお問い合わせください。

お問い合わせは、お問い合わせフォーム公式LINE
または下記まで

国内統括・グループ本部

塚田木材株式会社

762-0046   香川県坂出市富士見町1丁目2-19

営業時間: 平日8:00~17:00、土8:00~12:00
定休日: 土(午後)、日祝日

CATEGORY

RECENT

ARCHIVES

お問い合わせはこちら