古材日和スタッフブログ


北新地の焼鳥専門店


京都の銘柄鶏「京美白どり」を使用した焼き鳥専門店。厳選された鶏の旨みを最大限に活かすため、10年以上のキャリアを持つ焼き師や多様な職人に一本一本丁寧に焼いていただけます。コの字カウンター席を中心とした店内は、モダンで静かな空間です。



そのメインカウンター、弊社の古材を使用していただきました。
梁の中でもかなり大きい梁材です。日本の古民家を長く強く支えてきた梁を
使い、迫力のある空間づくりに貢献できたかな、と思います。









他にも随所に使っていただいております。



店舗・施工店情報


焼き鳥すみえもん
大阪府大阪市北区曽根崎新地1-3-3 好陽ビル 1F
050-5456-2889
https://www.instagram.com/yakitori_sumiemon


設計・施工


設計
株式会社ファンタスティックデザインワークス
http://f-fantastic.com/

施工
株式会社VOLTS
https://v-volts-v.co.jp/


この事例で使用した古材はこちら


使用商品:古材付梁・付柱
https://www.kozaikagawa.com/item/processing/entry-1152.html
古材をもっと手軽に・・・。マンションや賃貸物件などにも気軽に取り入れられないか・・・。既存の構造材に手を加えず古材を取りいれる方法はないか・・・。そんな想いからこの商品は誕生しました。
古材を薄くスライスした付梁(つけばり)付柱(つけばしら)です。既存の空間に貼り付けるだけで、最初から古材が埋め込まれているような重厚感ある空間に生まれ変わります。これも古材のもつ本物の質感がそうさせるのです。

使用商品:柱
https://www.kozaikagawa.com/item/pillar/pillar.html
柱材はホゾ穴などの古材ならでは特徴を十分兼ね備え、かつ使いやすいため、非常に人気のある商品です。古民家を支える重要な部材ゆえ梁材とガッチリ組まれており採取が難しい素材ですが、安定供給するため日々コツコツと収集に励んでおります。


プロジェクト案件、全国展開案件や、関東エリア、新潟、富山、石川、広島、鳥取、島根、岡山、香川、徳島、高知、愛媛にて、古材を使った店舗・住宅を検討されている設計士様、施工店様、オーナー様の皆様へ。
古材に関する相談は、香川県坂出市の「古材日和 グループ本部 塚田木材(株)」にご相談ください。商業施設やホテルなど、不燃規制のある物件にも対応できる、不燃処理済みの古材も取扱いしております。お客様のご要望に合わせて、古材を活かしたオンリーワンの店舗住宅を実現します。
また空き家になっている古民家の解体や、古材の買取にも注力しています。
古材に関する相談・購入・サンプルをお求めの方は、「古材日和 グループ本部 塚田木材(株)」にお問い合わせください。

お問い合わせは、お問い合わせフォーム公式LINE
または下記まで

国内統括・グループ本部

塚田木材株式会社

762-0046   香川県坂出市富士見町1丁目2-19

営業時間: 平日8:00~17:00、土8:00~12:00
定休日: 土(午後)、日祝日

タグ:飲食店内装 内装デザイン 古材カウンター 空間デザイン 木材 サステナブル

CATEGORY

RECENT

ARCHIVES

お問い合わせはこちら